ブログ需要の調べ方!需要のないブログにしないためには?

Pocket

こんにちは、武藤です。

tccfmswt

ブログを書くとき、どんな内容に需要があるのかは気になりますよね。また、「自分の書くブログに需要があるのか?」と、心配になることもあると思います。

僕も過去に、1年かけて全く需要のないブログを作ってしまい、誰からも読まれなかったという悲しい過去があります。あなたには、そんな目にあって欲しくありません。

そこで今回の記事では、

・需要のないブログの3パターン

・需要があるブログを作る3つのポイント

について、2013年からブログビジネスで生計を立てる僕が分かりやすく解説します。

需要のないブログが持つ3つの特徴

まず、需要のないブログが持つ3つの特徴を解説します。

大切な時間と労力を無駄にしないためにも、必ず押さえておいてくださいね。

日記を書いたブログは需要がない

需要のないブログの1つが、日記です。例えば、次のようなものです。

昨日は友達と4人で飲みました。

夜中までお酒を飲んではしゃぎました。

3次会のカラオケも朝まで大盛り上がりで、気づいたら5時でした。超楽しかったです。

あなたは、知らない人が過ごす日常に興味があるでしょうか。おそらく、全く読みたいとは思わないはずです。

一般のブログ読者も、これと同じです。親しい知り合いを除けば、あなたの日常に興味がある人はいません。よって、需要のないブログになってしまうのです。

日記ブログに需要があるのは、有名人だけです。彼らのブログを読むと、ほとんどが以下のような日記で構成されています。

・今日は撮影でした

・子どもたちと遊びました

・美味しいパスタを食べました

それでも、大量のアクセスを集めています。なぜなら、ファンがたくさんいて、彼らの動向を気にしているからです。

しかし、一般人が同じことをしても、親しい人以外から読まれることはありません。そして、100%の確率で需要のないブログが完成するのです。

ただし、日記を書く場合も、他人に役立つ内容にすれば需要があります

例えば、あなたが旅行に行き、それを記事にするとします。このとき、以下のような記事に需要はありません。

ゴールデンウィークに◯◯に行きました。

5月とはいえめちゃくちゃ暑かったです。

売店で食べたコーヒーアイスが美味しかったです。

しかし、次のような内容が分かりやすくまとまっていれば、需要があるブログに変貌します。

・旅行するのにおすすめの季節

・足を運ぶべき観光スポット

・現地の美味しいお店の情報

これらは、同じ場所へ旅行したい人にとって、とても役に立つ情報です。このため、たくさんの人から読まれるブログとなるのです。

以上で解説した通り、日記のようなブログを書いても、親しい人以外からの需要はありません。

宣伝ばかりのブログは需要がない

また、宣伝ばかりのブログにも需要はありません。

すでにお店をやっていたり、ビジネスをしていたりする人ほど、こうしたブログを作りがちです。

例えば、美容室のブログを読むと、以下のような内容になっていることが多いです。

・新しいシャンプーが入荷しました!

・ゴールデンウィークも休まず営業中です!

・トリートメントが20%OFFになりました!

あなたは、こうした宣伝ばかりのブログを読みたいと思わないはずです。それにもかかわらず、自分が書く側になると、こうした間違いを犯す人がたくさんいます。

もちろん、ブログ読者に対して宣伝をすることは悪くありません。しかし、宣伝「だけ」をすることが問題なのです。

そこで、戦略を変えます。お店や商品に興味がありそうな人にとって、役立つ情報を無料で発信するのです。

同じ美容室でも、以下のようなブログを書けばどうでしょうか。

・好印象を与える前髪の作り方

・髪をツヤを保つシャンプーの秘訣

・家でできるトリートメントのやり方

これなら、美容に興味がある人から需要のあるブログになります。役に立つ情報を与えられて、ファンになる読者も多いです。

そして、ごくたまに宣伝をするようにします。これによって、来店を促すことが可能です。

このように、宣伝ばかりのブログにも需要はありません。無料で役立つ情報を発信し、たまに宣伝をするのが最も効果的です。

自分でネタを考えたブログは需要がない

最後に、自分の頭でネタを考えたブログにも需要はありません。なぜなら、その予想は当たらないからです。

ブログを書くとき、以下のように考える人は多いです。

・こんな記事を書けば読まれるだろう

・みんなこんなことを知りたいだろう

しかし、実際に書いてみると分かりますが、全く当たりません。

これを書いている僕も、この落とし穴にハマったことがあります。

僕がブログを始めたのは、学生時代のことです。当時は、自分の頭だけで内容を考えていました。1年以上の期間をかけ、200以上の記事を書きました。

以下が、当時のブログです。バンドをやっていたので、音楽のブログを作っていました。

しかし、全く読者が集まりませんでした。1日にブログを訪れるのは、わずか2〜3人にとどまりました。以下のグラフは、当時の日間読者数の推移です。

この経験を通じて、「自分の頭で考えたネタには需要がない」ということを痛感しました。

そこから、「需要のある内容を調べて、それに合わせてブログを書く」というスタイルに変えました。すると、その1年後にようやく稼げるようになりました。

とはいえ、かなりの時間を無駄にしたことは事実です。これを読んでくださるあなたには、同じ失敗をしてほしくないと強く思います。

このように、自分の頭で内容を考えると、全く需要のないブログが完成します。

需要があるブログを作る3つのポイント

それでは、どうすれば需要があるブログを作れるのでしょうか。

これには、「キーワードを調べる」「他人の記事を読む」「Q&Aサイトを見る」という3つのポイントがあります。ここからは、それぞれについて詳しく解説します。

キーワードを調べて需要を知る

需要があるブログを作る第一歩は、「キーワード」を調べることです。

キーワードとは、人々がネットで検索をする言葉のことです。例えば、次のようなものがあります。

・ギター 選び方

・ブログ ネタの探し方

・新宿 居酒屋 おすすめ

たくさん検索されているキーワードが分かれば、人々の知りたい情報が分かります。つまり、需要があるブログの内容を知ることができるのです。

キーワードを知るには、「関連キーワード取得ツール」というサイトが便利です。以下が実際のサイトになります。

まずは、書きたいブログのテーマに関する言葉を、1つ連想してください。

例えば、あなたの趣味がギターであり、これに関するブログを書きたいとします。このとき、左上の検索窓に「ギター」と入力します。以下のような感じです。

そして、その右にある「取得開始」というボタンを押します。

すると、次のような画面が表示されます。

このように、「ギター 初心者」「ギターコード」など、ギターに関するキーワードがすべて表示されます。

上の画像で赤く囲んだ部分をコピーし、メモ帳などに貼り付けてください。すると、「ギター」に関するキーワードを、すべて手に入れることができます。

とても画面に収まりきりませんが、キーワードはもっと大量に存在します。これを見ることで、「どんなブログに需要があるのか」が分かるのです。

このように、需要があるブログを作るには、キーワードを調べることが大切です。

他人のブログを読んで需要を知る

また、検索結果に表示される、他人のブログを読むことも効果的です。

例えば、あなたが筋トレに関するブログを運営しており、「ベンチプレスのやり方」について書くとします。

(ちなみに、ベンチプレスとは以下のような運動のことです。)

その場合、「ベンチプレス やり方」と検索してみます。すると、以下のようにたくさんの記事が表示されます。

検索結果には、キーワードを検索した人の需要を満たす内容のブログが表示されます。よって、これらに目を通すことは、大いに参考になります。

このように、検索結果に表示される記事を読むことも、需要があるブログを作るためのポイントです。

「Q&Aサイト」を見て需要を知る

そして、「Q&Aサイト」を見ることも、需要のあるブログを作る上で参考になります。

Q&Aサイトとは、利用者が質問を投稿し、他の利用者がそれに答えるサイトです。中でも、以下の3つが有名です。

・Yahoo!知恵袋

・教えてgoo

・OKWave

例えば、ある利用者が、以下のような質問を投稿します。

すると、他の利用者が次のように回答します。

ここに投稿される質問は、一般の人が「知りたい」と感じていることです。つまり、ブログのネタとして需要があります。

Q&Aサイトでは、利用者の質問を検索することが可能です。例えば「Yahoo!知恵袋」には、下のような入力欄があります。

ここに、あなたのブログに関連する単語を入力して、質問を探すと良いです。

例えば、「ベンチプレス」と入力すると、それに関する質問がたくさん表示されます。

質問を読んでいくと、人々の知りたい情報が分かります。これをネタにすることで、需要があるブログを作ることが可能です。

以上のように、Q&Aサイトに投稿された質問を見ることでも、需要のあるブログを書けるようになります。

まとめ:需要がないブログ・需要のあるブログ

今回は、需要がない・需要があるブログとはどんなものか、それぞれ解説してきました。まとめると、次の通りです。

需要がないブログのパターン

・日記を書いたブログは需要がない

・宣伝ばかりのブログは需要がない

・自分の頭で内容を考えたブログは需要がない

需要があるブログを作る3つのポイント

・検索されているキーワードを調べる

・競合記事を読み、需要の参考にする

・Q&Aサイトに投稿された質問を読む

あなたも、ぜひ需要のあるブログを構築して、感謝されながら大きく稼いでいってください。応援しています!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

関連ページ