ブログの宣伝方法!宣伝する場所やサイト4つを徹底比較!

Pocket

こんにちは、武藤です。

tccfmswt

あなたは、ブログの宣伝方法に悩んでいないでしょうか。どんな場所やサイトを使えば良いかは、分かりにくいですよね。

ブログの宣伝には、大きく分けて4つの方法があります。ただ、その中で初心者にオススメできるものは、1つしか存在しません。

今回の記事では、2013年からブログビジネスで生計を立てる僕が、宣伝方法に適した場所やサイトについて解説します。

ブログの宣伝方法1:SNS

ブログの宣伝方法の1つは、SNSです。

代表的なサイトとして、以下のようなものがあります。

・Twitter

・Facebook

・Instagram

PCやスマホさえあれば、誰でも無料で使うことができます。

まず、SNSで「フォロワー」や「友達」を増やします。彼らに向けてブログを宣伝することで、見てもらうことが可能です。

ただ、この方法にはデメリットが多く、オススメはできません。ここからは、その理由について解説します。

初心者にSNSとブログの両立は不可能

まず、初心者がSNSとブログを両立するのは、不可能に近いです。

SNSでは、宣伝をする前に「友達」や「フォロワー」を増やさなければなりません。彼らがいなければ、誰にも見てもらうことができないからです。

これには、かなりの時間と労力が必要です。するとそのぶん、ブログに使える時間が減ります。そして、以下のような状態に陥ります。

・記事数が増えない

・記事の質が下がる

そして、本来の目的であるブログがおろそかになります。これは、本末転倒です。

「二兎を追う者は一兎をも得ず」ということわざがあります。2つを同時に追っても、1つも得られないという意味です。初心者がSNSでブログを宣伝しようとすると、まさにこの状態に陥ります。

SNSでの宣伝を考えるべきなのは、「すでにブログが完成した人」だけです。具体的には、次のような人です。

・質の高い記事がすでに大量にある

・書けるネタはすべて書き尽くした

・すでに多くの収入が発生している

これなら、もうブログに手がかかりません。よって、SNSでの宣伝だけに集中できます。

しかし、これからブログを構築すべき初心者が、SNSと両立することは無理です。使える時間が分散し、どちらも共倒れに終わります。

このように、肝心のブログに使える時間が減少することも、SNSでの宣伝をオススメできない理由です。

SNSでの宣伝は更新し続ける必要がある

また、ずっと更新し続ける手間が発生することも、SNSのデメリットです。

SNSはその仕組み上、新しい投稿が上に表示されます。そして、古い投稿は下へと埋もれていきます。

よって、常に新しい投稿を続けないと、注目してもらえないのです。

確かに、単にブログのURLを投稿するだけなら、あまり手間はかかりません。例えば、以下のような感じです。

ただし、実際にやってみれば分かりますが、これだけでは全く反応を得られません。「普段の投稿で興味を引き、たまにブログに誘導する」ということが求められます。

このため、単にリンクを貼るだけでは不十分です。ブログの宣伝とは別に、普段の投稿で興味を引く必要があります。しかも、その作業が毎日のように求められます。

このように、更新に手間を取られることも、SNSでのブログ宣伝をオススメできない理由です。

ブログの宣伝方法2:YouTube

2つ目の宣伝方法は、YouTubeです。

これは、世界2位の利用者数を誇る、無料の動画投稿サイトになります。

YouTubeには、基本的に動画しか投稿できません。ただ、そこにURLを掲載し、ブログに誘導することが可能です。

ちょうど、以下で赤く囲んだ部分のような感じです。

これにより、動画を見てくれた人をブログに誘導することができます。

ただ、このやり方で成功した人はあまりいません。なぜなら、YouTubeの利用者は、ブログを好まない人が多いからです。

その理由は、YouTubeが「動画」のメディアであるのに対し、ブログが「文字」を中心とするものであることにです。

動画を見るのと比べて、文字を読むことは大変です。動画であれば、向こうから情報が流れてきます。一方で、文字は能動的に読み進めることが必要です。

これは、「テレビ」と「本」の違いにも同じことが言えます。本を読むのは苦手でも、テレビを見る人はたくさんいますよね。

YouTubeの利用者は、文字よりも動画を好みます。このため、ブログを宣伝されても、あまり読もうとは思わないのです。

以上の通り、YouTubeもブログの宣伝方法の1つです。ただ、利用者との相性が悪く、効果は期待できません。

ブログの宣伝方法3:口コミ

3つ目の宣伝方法は、口コミです。この口コミには、リアルのものと、ネット上で起こるものの2つがあります。

リアルの口コミは、友人や知人などの間で伝えられるものです。僕も、「◯◯さんのブログが面白いから読むといいよ」と言われたことが何度もあります。

インターネット上で起こる口コミは、SNS上で拡散されたり、他人のサイトやブログなどで紹介されたりするものです。

例えば、僕が運営するブログの記事も、SNSでかなり拡散されます。以下のような感じです。

あるいは、他人が運営するブログで紹介されたこともあります。以下のような感じです。

口コミが起こると、読者が勝手に宣伝してくれる状態となります。しかも、無料です。

最初から口コミには期待できない

ただし、口コミが起こるのは、ブログにまとまったアクセスが集まり始めた後です。

僕のブログの場合も、そうでした。口コミが起こり始めたのは、月に数万人が見てくれるようになった後でした。

よって、まだアクセスが集まっていない段階では期待できません。「まずは他の方法でアクセスを集め、その後に口コミが起こることを狙う」のが正解です。

このように、口コミはアクセスが集まった後に期待できる宣伝方法です。

口コミが起こるブログにするには

口コミを起こすには、読者の期待を圧倒的に上回るブログが必要です。

これは、あなたが口コミを起こすときを想像すれば分かります。例えば、ラーメンを食べに行ったとします。

このとき、「美味しかった」という程度では、この店を他人に勧めませんよね。感動するようなレベルでないと、口コミを起こさないはずです。

ブログの記事も、これと同じです。誰も知らない情報を扱ったり、どこよりも分かりやすい説明をしたりする必要があります。

これは、とても難易度が高いです。僕も2011年からブログを書いていますが、狙って口コミを起こすことは正直できません。

このように、口コミを起こすためには、読者の期待を圧倒的に上回る記事が求められます。

ブログの宣伝方法4:検索エンジン

最後に紹介するのが、検索エンジンを使った宣伝方法です。検索エンジンとは、GoogleやYahoo!に代表される、検索サービスのことです。

あなたも、ネットで知りたいことを検索して、表示されたブログを読んだことがあると思います。

上のような画面を、「検索結果」といいます。あなたも、ここに自分のブログを表示させることができれば、たくさんの人に見てもらえるのです。

この方法のメリットは、更新を止めても読者が集まるようになることです。

僕も、この方法で読者を集めるのが得意です。人生で最初に作ったのは、以下のような音楽ブログでした。

数年前に記事を書き上げ、現在はほぼ更新をストップしています。それにもかかわらず、過去12ヶ月間の読者数推移は、以下のようになっています。

このように、放置でも毎月4万人以上が訪れます。過去に書いた記事が検索結果に表示されており、そこから読者を集めているからです。

つまり、何もしなくても読者が集まります。しかも、彼らが商品を購入するため、自動的に収入が発生する状態です。現在では、毎月130万円以上を得ています。

これができるのは、検索エンジンを使った宣伝方法だけです。よって、あなたにもこれをオススメします。

このように、検索エンジンを使った宣伝をすることで、自動的に読者を集められるようになります。初心者からでも始められる、最もおすすめの方法です。

まとめ:ブログを宣伝する場所・無料サイトの比較

今回は、ブログを宣伝する場所や無料のサイトを紹介してきました。

最もおすすめなのは、検索エンジンを使った宣伝方法です。一度記事を投稿すれば、自動的に読者が集まるようになります。

他の方法はすべて捨て、これに専念することを推奨します。いろいろと手を出すほど、どれも中途半端に終わってしまうからです。

ぜひ、検索エンジンを活用して、自動的に収入が生まれるブログを構築していってください。応援しています!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

関連ページ