こんにちは、武藤です。
ネットビジネスで結果を出すには、勉強が必須です。間違った努力をいくらしても、全く成果が出ることはありません。
しかし、ほとんどの人が学ぶ方法を間違えています。このため、なかなかお金を稼げるようになりません。
逆に言えば、正しい勉強方法を実践するだけで、ライバルに大きく差をつけることが可能です。
今回は、ネットビジネスでおすすめの勉強方法を解説します。自ら実践し、今では生徒にも指導しているやり方です。
もくじ
ネットビジネスで勉強する相手を見極める
ネットビジネスでは、勉強する相手をしっかり見極めることが大切です。なぜなら、詐欺師が多いからです。
彼らは、甘い言葉で人々を誘惑し、中身のないノウハウを高額で買わせようとします。そうした講師の特徴は、次の通りです。
・顔や名前を出していない
・楽に、すぐに、簡単に稼げると宣伝する
・本人がどんな方法で稼いでいるのか分からない
特に、「楽に・すぐに・簡単に稼げる」という言葉が出てきたら、100%詐欺です。
僕も、今ではネットビジネスで大きな成果をあげています。しかし、これまでの道のりはとても大変なものでした。「楽に・すぐに・簡単に稼げる」などとは、口が裂けても言えません。
こうした言葉に釣られると、中身のない高額な教材やセミナーなどに誘導されます。大金を奪われるだけで終わり、借金を背負ってしまう人もいるのです。
一方で、真っ当な講師であるほど、努力の必要性をしっかり伝えます。僕にも、ネットビジネスを教えてくれた先生がいました。彼は、僕が指導料をお支払いする前に、こう伝えてくれました。
甘いことを言わない姿勢が、非常に信頼できると思いました。その先生のもとで努力した結果、成功することができたのです。
夢だけを見せるのではなく、厳しい現実もしっかりと伝える。これが、成果が出るノウハウを教える指導者の共通点です。
このように、ネットビジネスでは、勉強する相手を慎重に見極めるようにしてください。いくら勉強しても、その中身が間違っていれば、全く成果は期待できません。
ネットビジネスは勉強する相手を1人に絞る
ネットビジネスの勉強では、教わる相手を絞ることが大切です。
最初のうちだけは、いろいろな人の情報に触れてもOKです。「どんなネットビジネスが面白そうか」と考える材料になるからです。
しかし、いつまでもそれを続けてはいけません。同時にたくさんの人から学ぶと、以下のような状態になるからです。
・自分に合う教えがどれか分からなくなる
・人によって教えの内容が違うので迷いが生じる
・情報量が多く、何から始めるべきか分からなくなる
そして、手が止まったり、混乱したりして結果を出せなくなる人が大半です。
ネットで検索すれば、いくらでも無料の情報が出てきます。書店に行けば、ネットビジネスに関する本がたくさん並んでいます。また、たくさんのセミナーやスクールも開講されています。
このため、無意識のうちに次のような行動に走りやすいのです。
・たくさんの人のブログを読む
・たくさんの著者の本を読む
・たくさんの講師のセミナーに行く
ただ、これでは成果は出ません。そこで、勉強する相手を意識的に絞ることが大切です。
例えば、さまざまな人のブログを読むよりも、1人のブログを全記事読んでください。あるいは、5人のセミナーに1回ずつ参加するより、1人のセミナーに5つ参加する方が良いです。
このように、ネットビジネスの勉強では、教わる相手を一人に絞るようにしてください。これを意識的に行うことで、混乱を避けることが可能です。
ネットビジネスを学ぶときは「反復」が重要
ネットビジネスを学ぶときは、「反復」が重要になります。つまり、何度もテキストを読んだり、動画を見たりするのです。
あなたが学生のとき、教科書を1回読むだけで100点を取れたでしょうか。おそらく、そうではなかったと思います。何度も復習して、ようやく80点や90点を狙えたはずです。
ネットビジネスを学ぶときも、これと全く同じです。一度だけの勉強では、「分かったつもり」にとどまってしまいます。
そこで、意識的に反復をするようにしましょう。テキストや動画に、2回・5回・10回と目を通すのです。すると、次のようなことが起こります。
・新しいアイデアが浮かぶ
・聞き逃していたことに気づく
・できていないことが明確になる
反復をするには、意識的に時間を作ることが大切です。例えば、移動や休憩の時間を使えます。動画の場合は、運転中や入浴中などに、耳だけで聞くのも有効です。
このように、ネットビジネスを学ぶ上では、反復が極めて重要になります。これにより、より深い理解や気づきを得ることが可能です。
ネットビジネスの勉強では投資感覚を持つ
ネットビジネスの勉強では、「投資感覚」を持つことが大切です。投資感覚とは、「お金を使ってお金を増やすという感覚」のことです。
無料のブログや動画などでも、ネットビジネスを勉強することは可能です。ただ、スクールやコンサルティングなど、有料のものも存在します。
こうしたものへの参加を検討するとき、金額の大小を判断基準にする人は多いです。例えば、5000円なら「安い」から参加するが、50万円だと「高い」から参加しない、という感じです。
しかし、結果を出す人は金額の大小では考えません。それよりも、「そのお金は増えるのか減るのか」という基準だけで考えます。
例えば、5000円の教材を実践しても、5000円稼げなさそうなら「高い」と判断します。逆に、50万円のスクールでも、実践して50万円以上稼げそうなら「安い」と判断します。
このように、ネットビジネスの勉強では、投資感覚を持つことが大切です。金額の大小ではなく、「そのお金は増えるのか減るのか」だけを判断基準としてください。
ネットビジネスの勉強では思考に着目する
ネットビジネスの勉強では、結果を出している人の「思考」に着目することが大切です。つまり、「なぜそれをしているのか」という考え方の部分になります。
これにより、結果を出している人が持つ思考を、少しずつ自分のものにできるのです。
例えば、あなたが誰かのメルマガを読んでいるとします。ほとんどの人は、メルマガに書かれた内容を勉強しようとします。しかし、以下のような「思考」にも着目すると良いです。
・なぜこの人はメルマガを発行しているのだろう
・なぜメルマガはこの時間帯に届くのだろう
・なぜ商品の販売期間は3日間限定なのだろう
結果を出している人の行動には、すべて意味があります。なんとなくやっていることなど、1つもありません。
ここに目を向けることで、成果を出している人の思考を盗み取ることが可能です。これにより、あなたの成果も伸びることは言うまでもありません。
このように、ネットビジネスの勉強では、成果を出している人の「思考」に着目することが大切です。
ネットビジネスは勉強ばかりでなく実践する
ネットビジネスでは、勉強をするだけで満足してしまう人が多いです。ただ、実践をしなければ結果は出ません。しっかりと時間をかけ、行動に移すことを心がけてください。
この世界では、「すぐに稼げる」「たった3ヶ月で稼げる」などの言葉が踊ることが多いです。しかし実際には、生活できるレベルまで稼げるまでに、最低でも1年は必要になります。
例えば僕の場合、ブログやYouTubeを使ったネットビジネスを得意としています。以下のグラフは、僕のブログにおける読者数の推移です。
最初の1年ほどは、ほとんど読者が集まりません。しかし、それでも粘り強く記事を書き続けて、ようやく成果が出てくるのです。
他のネットビジネスにおいても、この本質は変わりません。年単位の努力と時間をかけることで、初めて稼げるようになるのです。
まずは、「勉強するだけで満足していないか」と自分に問いかけるようにしてください。そして、実践に時間を使っていくようにしましょう。
まとめ:ネットビジネスの勉強・学ぶ方法
今回は、ネットビジネスの勉強・学びの方法を、実体験をもとに解説してきました。まとめると、次の通りです。
・勉強する相手をしっかり見極め、甘い言葉を並べる人は避ける
・混乱を避けるために、勉強する相手は一人に絞る
・一度で全てを理解することはできないので、反復を意識する
・「お金を使ってお金を増やす」という、投資感覚を持つ
・結果を出している人の「思考」に着目する
・勉強するだけで満足せず、時間をかけて実践する
この記事の内容が、あなたのヒントになれば嬉しいです。応援しています!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。