大学生がブログで稼げない原因と対処法を実体験を元に解説します

Pocket

こんにちは、武藤です。

tccfmswt

最近、ブログを書いてお金を得ようとする大学生が増えています。僕も大学生の頃からブログで収入を得ているので、なんだか嬉しく思います。

しかし、思うようにお金を稼げない人も多いです。頑張って記事を書いているものの、収益が一向に伸びないのです。

僕が大学生の頃も、成果が出ない時代が長くありました。試行錯誤した結果、稼げないのには5つの原因があることが分かりました。

今ではその状態を脱却し、在学中はもちろん、卒業後もブログから多くの収入を得ることに成功しています。

今回は、大学生がブログで稼げない5つの原因と、その対処法を詳しく解説します。

雑記ブログを書いていると稼げない

ブログで稼げない多くの大学生が、雑記ブログを書いています。

雑記ブログとは、記事のテーマ(ジャンル)がバラバラなブログのことです。例えば、「大学生活」「恋愛」「映画」「旅行」などのテーマが、混在するブログが該当します。

ただ、こうした雑記ブログは稼げない傾向が強いです。逆に、ジャンルを1つに決めた「特化ブログ」の方が、圧倒的に収益を出しやすいです。

もちろん、雑記ブログで稼ぐ大学生もいます。しかし、特化ブログと同じ金額を稼ぐまでに、何倍も多くの時間を費やしています。つまり、圧倒的に効率が悪いのです。

それにもかかわらず、多くの大学生が雑記ブログを選択します。これは、記事にできるテーマが広く、ネタを見つけやすいことが理由です。しかし、このハードルの低さと引き換えに、稼げない状態にも陥りやすいのです。

このため、雑記ブログで稼げない大学生は、1つのジャンルに特化した方が良いです。これにより、状況が改善する可能性があります。

同じ大学生のブログを参考にすると稼げない

ブログを書くとき、同世代を参考にする大学生は多いです。ただ、これだと稼げない傾向があります。なぜなら、大学生のブログは、あまり稼げていないものが多いからです。

稼げない大学生を参考にすると稼げない

もちろん、大学生でもしっかり収益を上げるブログを構築している人はいます。しかし、それはごく一部です。これは、大学生ブロガーの多くが、ブログを始めてからの日が浅いことに原因があります。

実際のところ、中学や高校からブログを始める人は珍しいです。よって、大学生ブロガーの多くは、大学生になってからブログを始めています。

このため、何年も運営している人に比べると、どうしても知識や技術が乏しいのです。よって、あまり稼げない状態のブロガーが多いです。

ただ、あまり稼げない人を参考にしてしまうと、あなたも稼げないのは当たり前です。そこで、参考にするブログを変える必要があります。

年齢にかかわらず成果を出している人を参考にする

年齢に関わらず、しっかりと結果を出している人を参考にすることが大切です。

少なくとも、ブログで生計を立てられるほどの収入があり、なおかつそれを何年も継続している人から教わるべきです。また、あなたもその人のブログが好きで、「自分もこんな発信がしたい」と思えることも大切です。

僕も、大学生の頃から、社会人からブログを教わっていました。かなり年上のため、最初はすごく緊張しました。また、指導料もかなり高額でした。

しかし、大学生ブロガーからは聞いたことのないような知識が得られ、大きな結果を残すことができました。

このように、同じ大学生のブログばかりを参考にすると、稼げない状態に陥りやすいです。よって、もっと年上の人にも目を向けるのがオススメです。

広告掲載やアフィリエイトに取り組んでいる

ブログで稼げない大学生の多くは、広告掲載やアフィリエイトに取り組んでいる傾向があります。

広告掲載とは、ブログに広告を掲載して収入を得る方法です。読者が広告をクリックするたびに、あなたは20円〜30円ほど得ることができます。

アフィリエイトとは、ブログで商品を紹介し、それが売れるたびに収入を得られる方法です。

例えば、以下のように5,980円のフライパンを紹介したとします。報酬が5%であれば、売れるたびに299円を受け取ることができます。

(5,980円 x 0.05 = 299円)

大学生のブログは、いずれかの方法で収入を得ようするものが大半です。しかし、この2つはあまり稼げない方法です。

まず、広告掲載は最も稼ぐのに時間がかかる方法です。他の方法と比べると、同じ金額を稼ぐのに数十倍のアクセスが必要となります。

アフィリエイトの場合、収入を得やすいブログのジャンルが非常に狭いです。その狭いジャンルには、すでに強力なライバルが大量にいます。よって、今からブログを始めた大学生が、ゼロから勝つのは非常に難しいです。

それよりも、ブログ上で自分のサービスを販売する方が良いです。

「自分のサービス」というと、難しく考えてしまいがちです。しかし、以下のようにシンプルなものでも構いません。

・就活ブログを運営し、就活の相談に乗ってあげる

・恋愛ブログを運営し、1回30分の恋愛相談サービスを売る

・イラストの描き方のブログを運営し、会議室を借りてイラスト教室を開く

このような方法は、実践しているライバルが少ないです。また、あなたの好きなあらゆるジャンルで行うことができます。よって、稼げないまま終わりにくいです。

このように、広告やアフィリエイトに取り組む大学生ほど、稼げない傾向があります。それよりも、自分のサービスを販売することを視野に入れてみてください。

かけている時間が足りないから稼げない

大学生がブログで稼げない原因の1つに、費やしている時間の少なさがあります。

僕がブログを教えている生徒には、大学生も多くいます。このとき、次のような内容の相談をされることは多いです。

・すでに30記事書いたのですが、ほとんど見てもらえません

・ブログを立ち上げて1ヶ月経過したのですが、アクセスが集まりません

確かに、このような悩みを抱える気持ちは分かります。しかし、そもそもブログは「30記事」や「1ヶ月」で結果が出るものではありません。

その仕組み上、まとまったアクセスが集まるには、最低でも100記事が必要です。また、投稿した記事にアクセスが集まるまでには、少なくとも半年はかかります。

つまり、もっと時間をかけなければならないのです。勉強やスポーツも、上達には多くの時間が必要です。ブログも、これと全く同じです。

まとまった時間をかけ、100単位で記事を書いていく必要があります。それができないなら、稼ぐことは諦めた方が良いです。

このように、かける時間が足りないと、稼げないまま終わります。このことを、再度しっかり認識してください。

努力の方向性が間違っていると稼げない

中には、「しっかり時間をかけているのに稼げない」という大学生もいます。この場合、努力の方向性が間違っています。

スポーツでも、正しい練習をしなければ上達しません。間違った練習をすると、かえって下手になったり、怪我をしたりします。

大学生のブログも、これと全く同じです。仮に500記事を書こうとも、その質が低ければ無意味に終わります。

実際、僕も大学生の頃に、間違った努力をして稼げないまま終わった経験があります。独学で1年以上をかけ、200記事以上を書きました。しかし、アクセスすらまともに集まりませんでした。

それから、適切な人から指導を受け、ゼロからすべて書き直しました。こうして、ようやく成果を出せるようになりました。

当時の僕のように、大学生が間違った努力をしてしまうのには、次のような原因があります。

無料の情報をかき集めている

ネット上には、無料で閲覧できるブログ運営のノウハウがあふれています。ただ、これらの情報を集めても、ブログで稼げない大学生は多いです。

これには、2つの理由があります。

1つは、情報が多すぎて、迷いが生じることです。例えば、「ブログ記事に必要な文字数」を検索したとします。このとき、次のような情報が出てきます。

・最低でも800文字以上が必要

・3000文字程度を目標にすべき

・文字数は全くもって重要ではない

このように、矛盾する情報が頻繁に登場します。このため、どれを信じれば良いのか分かりません。よって、自信を持って前へ進むことができません。

また、ネット上の無料情報には、質の低いものも多いです。発信をしている人が、本当に稼げているかは分かりません。実際には稼げていないにも関わらず、稼ぐ方法を発信しているような人もたくさんいます。

しかし、ブログを始めたばかりの大学生が、それを判別することは難しいです。よって、稼げない情報を元に、間違った努力を重ねてしまうのです。

詐欺的な発信者に騙されている

最近、大学生を相手に「ブログで収入を得る方法」を販売する人が増えています。ただ、中には詐欺的なものも多くあります。

例えば、「ブログなら大学生でも簡単に稼ぐ方法がある」と甘い言葉で誘い、効果のないノウハウを販売する発信者がいます。彼らはブログだけではなく、SNS上でもたびたび発信を行います。

特に、次のような特徴に該当する人は、嘘をついている可能性が高いです。

・顔や名前を出していない

・ブログはすぐに、楽に、簡単に稼げると言う

・自分が運営しているブログを公開していない

・「月収」「年収」などの形で、稼いだ金額をアピールしたがる

このような人に騙されてしまうと、全く稼げないノウハウを手にすることになります。いくら努力を重ねても、結果は期待できません。

よって、このような発信者の情報に踊らされないことが大切です。

独学で取り組んでいる

大学生が間違った努力をしてしまう理由に、独学で取り組んでいることがあります。他人から習うのではなく、自分ひとりでなんとかしようとするのです。

しかし、これもスポーツと同様、独学で結果を出すのは難しいです。もしできたとしても、膨大な時間が必要になります。多くの場合、稼げないまま大学生活が終わってしまいます。

大学生が独学で取り組む理由として、「お金がない」ことがあります。誰かから指導を受けて、お金を取られることを嫌うのです。

これは、僕も同じでした。独学でブログを始めたのも、お金を払いたくないからでした。

ただ、このような大学生に抜け落ちている視点があります。それは、「お金は後からでも稼げるが、時間は二度と戻ってこない」ということです。

僕が受けたブログ指導も、非常に高額でした。しかし、指導内容を実践した結果、その何倍もの稼ぎをブログから生み出すことができるようになりました。しかも、それは1年限りではなく、毎年続くものです。

このように、一旦は指導料を払ったとしても、それ以上の金額を稼げば良いわけです。

しかし、独学で稼げないままの時間は、二度と取り戻すことはできません。貴重な大学生活が、無駄な努力に埋められてしまうのです。

よって、「この人だ!」という指導者を見つけたら、お金は出し惜しまないことが大切です。時間を短縮したうえ、後からそれ以上のお金を稼ぐことも可能です。

まとめ:大学生のブログが稼げない原因と対処法

今回は、大学生がブログで稼げない原因と、その対処法を詳しく解説してきました。

1つ目の原因は、雑記ブログを書いていることです。これは最も稼げないものであるため、記事のジャンルを絞るようにしましょう。

2つ目の原因は、同じ大学生のブログを参考にしていることです。

大学生はブログを始めたばかりで、あまり稼げない状態にあることが多いです。稼げない人を参考にすると、あなたも稼げないのは当たり前です。よって、もっと年上の人にも目を向けてみてください。

3つ目の原因は、広告掲載やアフィリエイトに取り組んでいることです。これらの方法は、稼げない状態に陥りやすいです。自分のサービスを売った方が、はるかに稼ぎやすくなります。

4つ目の原因は、かけている時間の少なさです。勉強やスポーツと同様、努力をしなければ結果は出ません。そのことを再認識するようにしてください。

5つ目の原因は、努力の方向性が間違っていることです。無料の情報をかき集めたり、詐欺的な発信者に騙されたりすると、稼げないまま終わります。対価を払い、成果を出している人から教えてもらうことで、正しい努力の仕方が分かります。

この記事を読んだあなたが、稼げない状態を脱却できますように。応援しています!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

関連ページ