ブログの文章力の重要性と、意識すべき3つのポイント

Pocket

こんにちは、武藤です。

tccfmswt

ブログビジネスでは、文章力がとても重要です。

これがないと、読んでもらうことができません。また、アクセスも伸び悩むことになります。

ただ、もし今のあなたに文章力がなくても、心配することはありません。

僕は、今でこそブログを基盤にビジネスをして、何年も生計を立てることができています。

しかし、学生時代は国語の成績が1番悪かったです。文章を書いた経験はおろか、本を読む習慣すら全くありませんでした。

ただ、そんな僕でもゼロから文章力を鍛え、「読みやすい」と言っていただけるようになりました。

この記事では、ブログにおける文章力の重要性と、文章力を高める3つのポイントをご紹介します。

記事の内容を動画でも話しました。中央の再生ボタンを押してご覧ください。

ブログの文章力はなぜ非常に重要なのか

ブログの文章力というと、

「お金を出して読んでもらうわけじゃないんだし、そんなに重要ではないのでは?」

と考える人が多い。

しかし、実際にはそうではない。ブログにおける文章力は、有料で売られている書籍におけるそれよりも重要である。

有料の書籍よりも、無料ブログの文章力が大事な理由

本を読む人は、お金を払って購入した人である。よって、「この本を読みたい」という意思を持っている。

その本における文章力が稚拙で、読みにくかったとする。それでも、「お金を払ったのだからしっかりと最後まで読もう」と考える。

しかし、ブログの読者はそうではない。

あなたのブログに辿り着いたのは、「たまたま検索に引っかかったから」とか、「知り合いがSNSでシェアしていたから」程度の理由である。

決して、「ぜひともこの人のブログを読みたい」という意志を持っているわけではない。

お金を払っているわけでもないので、最後まで頑張って読もうなどとは思わない。

「戻る」ボタンを押せば、すぐにブログを去ることができる。

また、他にもブログを書いている人はたくさんいるため、そこから情報を得ることもできる。

このため、文章力が低く読みにくいと感じれば、すぐに読むのをやめてしまう

このように、ブログの読者というのは、あなたの文章を読もうとする意志が非常に弱いのだ。

よって、文章力を鍛えることはとても重要になる。

文章力が弱いブログにはアクセスが集まらない理由

ブログにアクセスを集めるには、さまざまな方法がある。

その中でも、最も安定して大量のアクセスを集める方法が、検索エンジン(=検索機能)からの流入である。

ふだん、検索をするときのことをイメージしてみてほしい。

検索をすると、次の画像のようにたくさんのブログが一覧となって表示される。

このとき、多くの人は上の方に表示されたブログを読む。このように、上の方に表示されることを、「上位表示される」と呼ぶ。

あなたがアクセスを集めるためには、ブログを上位表示させなければいけない。

それでは、どのようにすれば上位表示させられるのか。

答えを言ってしまうと、検索エンジンは、読者の滞在時間が長いブログを上位表示させる傾向にある。

あなたが、普段誰かのブログを読むときを想像してほしい。

面白い・役に立つと感じるブログは、じっくりと時間をかけて読むだろう。逆に、つまらないと感じれば、すぐにページを去るだろう。

このことから、検索エンジンは、滞在時間が長いブログを有益であると評価する。そして、これが長いブログを上位表示させようとする。

この滞在時間を、大きく左右するのが文章力だ。

文章力は、読みやすさや分かりやすさに直結する。もし読者がストレスを感じれば、すぐにあなたのブログを去ることになる。

すなわち、滞在時間が短くなる。よって、検索エンジンの評価は下がり、検索順位が下がる。

このように、ブログの文章力が低いと、検索エンジンから評価されにくくなる。そして、上位表示がされにくくなり、アクセスが伸び悩んでしまう。

これを防ぐためにも、ブログの文章力を高めることが必要だ。

ブログの文章力に才能は不要で、ゼロから鍛えられる

一方で、「自分には文章力がないからブログビジネスは無理だ」と弱気になってしまう人は多い。

だが、大丈夫だ。僕も、他人に見せるのが恥ずかしいくらいの文章力しかなかった。

先ほども書いた通り、学生時代は国語の成績が1番悪かった。そして、本を読む習慣もなかった。

それでも、少しずつ文章力を鍛えていくことで、「読みやすい」「分かりやすい」と言っていただけるようになった。

文学的な才能や、小説家のような美しい文章力は一切必要ない。

正しい方向に努力をしていけば、誰でも文章力を高めることができる。そして、ブログにアクセスを集め、ビジネスを成功させることができる。

ブログの文章力を高める3つのポイント(実例つき)

ここからは、僕が文章力を高めるために意識をしているポイントを紹介していく。

結論を最初に述べる癖をつける

文章力が低い人の特徴として、結論を最後まで書かないことがある。これは、僕もそうだった。

早速、次の2つの文章を見てほしい。

悪い例(結論を最後に述べている)

文章が読みにくいと、読者はすぐにページを離脱してしまいます。

これは、検索エンジンの評価にも悪影響を及ぼします。

このため、ブログでは文章力がとても重要です結論)。

上の文章では、「ブログでは文章力がとても重要」という結論を最後に述べている。

これでは、「何が言いたいのか」「何の話をしているのか」が、最後まで分からない。

これを防ぐためにも、結論は最初に述べる必要がある。すると、次のような文章になる。

良い例(結論を最初に述べている)

ブログでは文章力がとても重要です結論)。

文章が読みにくいと、読者はすぐにページを離脱してしまいます。

これは、検索エンジンの評価にも悪影響を及ぼします。

このようにすることで、「何が言いたいのか」がすぐに分かるようになる。

主張に対する「理由」と「事例」を意識する

文章力が低い人は、主張に対する理由を述べない傾向がある。

ブログでは、堂々と自分の主張をすることは良いことだ。しかし、主張をするからには「なぜそうだと言えるのか」という理由が必要になる。

これが欠落していると、説得力のない文章になってしまう。

悪い例

お客様からの好感度を上げるには、連絡をする頻度を増やすことが重要です(主張)。

この例では、主張だけが述べられている。そして、理由が存在しない。

このため、「連絡する回数を増やすと良い」という主張に、全く説得力がない。

そこで、主張に理由を付け加える。すると、次のような文章になる。

主張に理由を付け加えた例

お客様からの好感度を上げるには、連絡をする回数を増やすことが重要です(主張)。

なぜなら私たち人間は、相手と接触する頻度が多いほど、相手に対して好感を持つ性質を持っているからです。

これを、心理学の用語で「単純接触効果」といいます(理由)。

理由を付け加えたことで、「連絡する頻度を増やすほど好感度が上がる」という主張に説得力が生まれた。

さらに説得力を持たされるには、「事例」をも述べると良い。

良い例

お客様からの好感度を上げるには、連絡をする回数を増やすことが重要です(主張)。

なぜなら私たち人間は、相手と接触する頻度が多いほど、相手に対して好感を持つ性質を持っているからです。

これを、心理学の用語で「単純接触効果」といいます(理由)。

例えば、学校のクラス替えの直後、初対面の相手とはなかなか打ち解けられませんよね。しかし、何度か顔を合わせるほど、仲が深まっていきますよね(事例)。

このように、主張をする際は、必ず理由を付け加えることが重要になる。そして、可能ならば事例をも述べることで、強い説得力を持った文章になる。

ブログビジネスをしている人にチェックしてもらう

自分の文章力は、なかなか客観的に見ることはできない。もし可能ならば、他の人からチェックをしてもらうと良い。

最高なのは、すでにブログで生計を立てている人に添削をしてもらうこと。

僕も添削を受けたことがあるが、文章力の向上にとても役立った。自分では気づかない部分に、たくさん気づかされた。

たった1記事だけでもチェックをしてもらうことで、得られるものは非常に大きい。

そのようなチャンスがあれば、ぜひ文章を見てもらってほしい。

ブログの文章力について:まとめ

ここまで、ブログにおける文章力の重要性と、それを高める方法を解説してきました。

ブログにおける文章力の重要性の根拠は、次の通りです。

・書籍と違い、ブログを読む人はすぐに読むのをやめてしまう

・読者の滞在時間が短いと、検索からのアクセスが減少する

そして、文章力を高めるために必要なポイントを、3つ紹介しました。

・結論を先に述べて、伝えたいことを明確にする

・主張に対する理由と事例を述べて、説得力を上げる

・可能であれば、ブログビジネスをしている人に文章を読んでもらう

僕自身も、今回紹介したようなポイントを意識することで、文章力があると言われるようになりました。

あなたも、ぜひ取り入れてみてくださいね。

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

関連ページ