ブログのテーマの決め方。100人以上にアドバイスした方法

Pocket

こんにちは、武藤です。

tccfmswt

ブログの方向性を決める上で、テーマを設定することは避けられません。

例えば、「野球」「ファッション」「釣り」「転職」「婚活」などがテーマと言えます。本屋さんにある「コーナー」を想像してもらうと分かりやすい。

僕は2013年からブログを初めて、それをもとに生計を立てています。

そして今までに、これからブログを始めたい100人以上に対して、テーマ決めに関するアドバイスをしてきました。

この記事では、僕がいつもアドバイスをしている、ブログテーマの決め方を詳しく解説していきます。

記事の内容を動画でも話しました。中央の再生ボタンを押してご覧ください。

知識や経験があるテーマを選ぶ

ブログにアクセスを集めるための基本は、知識や経験を伝えていくことです。

あなたも、知りたいことをインターネットで調べる機会はたくさんあるはずです。

ということは、あなたが知識や経験をブログで発信すれば、たくさんの人から見てもらうことができます。

知識や経験を発信しようとするとき、あなたには2つの選択肢が生まれます。

1:すでに知識や経験を持っているテーマを発信する。

2:これから新たに知識や経験を積んで、それをテーマに発信する。

このとき、あなたは絶対に「1」を選ばなければいけません。

ここで「2」を選んでしまうと、アクセスが集まるまでの期間は平気で何年も伸びることになります。

この点を、もう少し詳しく解説していきます。

冷蔵庫にある食材で料理をするか、買い物に行くか

僕はよく、ブログを書くことを料理に例えます。

記事が、「カレー」のように完成した料理だとします。すると、あなたの知識や経験は、「にんじん」「玉ねぎ」といった食材ということになります。

あなたはいま、とてもお腹が空いています。だから、なるべく早く料理を作って食べたいです。

このとき、冷蔵庫にある食材を組み合わせて料理を作るのと、わざわざ買い物に行くのは、どちらが早いでしょうか?

当然、前者ということになります。

ブログも、これと全く同じです。

たまに、「◯◯というテーマについて書きたいけど、あまり詳しくないのでこれから勉強します」と言う人がいます。

つまり、これから新たに知識や経験を積んで、それを記事にしようという考え方です。

しかし、これは絶対にやめてください。

なぜなら、わざわざ買い物に行くのと同じで、材料を揃えるための時間がかかるからです。

僕も、全く知識や経験のない分野の記事に挑戦したことがあります。

ただ、記事を書くために新たに勉強や経験をするのは、とても効率が悪かったです。

そうではなく、すでに持っている知識や経験を組み合わせて発信することを考えた方良いです。

これなら、最初から素材が揃った状態で勝負できます。だから、圧倒的に早く記事が完成します。

その結果、アクセスや収入も早く得られるようになります。

あなた独自のテーマを見つける5つの質問

ただ、自分にはどのような知識や経験があるか、思いつかない人も多いだろう。

自分の知識や経験は、自分にとってはごく当たり前のものだ。だから、これに気づくのは難しい。

そんなときは、自分自身に対して次の5つの質問をしてほしい。

・今までにしてきた仕事は何か?

・学校ではどんな勉強をしてきたか?

・部活やサークルでは何をやっていたか?

・趣味や習い事はどんなことをしてきたか?

・その他、どんなことに時間を使ってきたか?

これらは、僕がブログのテーマ決めをアドバイスするとき、必ず相手にする質問だ。

今すぐノートを取り出して、思いつく限りの答えを書き出してほしい。

この質問に対する回答は、すベてあなたのテーマとなりうる。

あなたがブログのテーマに決めるべき知識や経験は、今までの人生に眠っている。

自分の興味があるテーマを選ぶ

次に、必ず自分が興味のあるテーマを選ぶことが大事だ。

例えば、あなたが看護師として働いているとしよう。すると、医療に関する知識や経験を発信することはできると思う。

でも、もしあなたが看護師という仕事を好きではなかったらどうだろうか。おそらく、知識はあるし記事も書けるけど、書いていて全く面白くない、という状態に陥る。

ブログのテーマを設定するときは、知識や経験があるものを選ぶと同時に、自分が興味のあるものを選択することが大切だ。

興味のあるテーマを書いた方が、成果が出るのが早くなる

あなたも、自分の興味があることを話すのは楽しいと思う。これと同じで、記事を書くのも、絶対に自分が興味のあるテーマを選んだ方が楽しい

だから、記事作成のペースが早くなる。この結果、アクセスや収入を得られるのも早くなる。

もちろん、仕事と割り切って、興味のないジャンルの記事を淡々と書いて稼いでいる人もいる。

だが、僕も含めて、ほとんどの人はこれができない。なぜなら、つまらないから。そして、途中で挫折をすることになる。

興味のないテーマの記事を仕方なく書き続けるのは、給料をもらうためにいやいや会社に行くのと、あまり変わらないのではないかとすら思ってしまう。

「儲かるテーマ」に縛られるな

ブログの世界には、儲かるテーマとそうでないテーマがあると言われている。例えば、健康や美容、転職、恋愛、投資などが「儲かるテーマ」とされる。

だが、2013年からブログでビジネスをしてきた僕からすると、これらのテーマに縛られる必要は全くない。

どんなテーマを扱うブログでも、そこから収入を得ることは可能だ。

実際、僕の運営しているブログの1つは「音楽」というジャンルを扱っている。

どのブロガーさんと会っても、「それって稼げるんですか?」と不思議に思われるジャンルだ。だが、それでも僕はきちんと収入を得て、何年も生活している。

興味もないのに「儲かるテーマ」に挑んで、つまらなくなって途中で挫折するくらいなら、自分の好きなテーマのブログを書いて収入を得た方が絶対に良い。

同じ趣味や価値観を持つ人と出会える

ブログで自分の興味があるテーマを発信していくと、それを読むのはどんな人だろうか。

それは、あなたと同じようにそのテーマに興味がある人だ。

つまり、ブログを通じて、同じ趣味や価値観を持つ人と出会うことができる。

例えば、僕の学生時代からの友人には、サラリーマンになった人が圧倒的に多い。

どうしても、自分で起業をする人は少ない。だから、卒業後は話が合わないことがあり、孤独を感じてきた。

だが、このブログで好きなことを仕事にする方法を発信したところ、かつての自分のように「起業したい」と言う人や、自分と同じように起業している人と出会うことができた

彼らと、「どうやって発信をしていくか」「どんな反響があったか」などを話すのはとても楽しい。

自分の興味があるテーマを発信すれば、同じ趣味や価値観を持つ人が読んでくれる。そして、彼らと出会うことができるようになる。

販売・紹介したい商品があるなら、それにテーマを合わせる

ブログでは、商品を「販売する」か「紹介する」のいずれかによって、収入を得ることができる。

そして、もし販売・紹介したい商品が決まっているなら、ブログのテーマもそれに合わせる必要がある。なぜなら、商品とブログのテーマがずれていると、ほとんど売れないから。

例えば、あなたが「英会話教材」を販売または紹介したいとする。このとき、ブログのテーマは、絶対に「英会話」でなければならない。それによって、英会話に興味がある人だけを集めなければならない。

もしここで、ブログのテーマを、英会話と全く関係ないものにしてしまったらどうなるか。訪れる読者は、英会話には興味のない人たちになる。そして、どれだけ人気のブログになっても、英会話教材は1つも売れないだろう。

このように、販売・紹介したいものがある場合は、ブログのテーマをそれに合わせるようにしよう。そうでないと、収入を得られなくなるから。

ブログのテーマは絞るべきなのか

ブログのテーマを決めるときに、よく聞かれることがある。それは、テーマを絞るべきなのか、それとも様々なものを扱うべきなのか。

理想を言えば、ブログのテーマは絞るべきだ。なぜなら、1人のユーザーに対して深く突き刺さるブログになるからだ。

例えば、全部で200の記事から構成される2つのブログを考える。

ブログAには、200記事すべてのテーマがサッカーに関するもの。Bはサッカー、釣り、料理、旅行、登山など、さまざまなテーマの記事が混在している。

サッカーに興味がある人が「A」を訪れた場合、200の記事を全て楽しむことができる。だが、「B」を訪れた場合は、ごく一部の記事しか楽しむことができない。

ブログのテーマは絞るほど、1人の読者に突き刺さるブログとなる。さらに、書き手であるあなたのことを、そのテーマに関する専門家として見てくれるようになる。

すると、商品の販売や紹介をするときに、とても説得力が増す。よって、収入を得やすいブログが完成する。

お金を稼ぐということを考えるなら、ブログのテーマは絞られているのが理想だ。

最初はテーマを絞るより、書ける記事をどんどん書くべき

だが、僕はブログの初心者にはあえて

「最初はテーマを絞ろうとせず、どんどん記事を書いていってください」

とアドバイスをしている。

先ほども言った通り、ジャンルは絞られているのが理想だ。だが、テーマを絞ることを考えすぎて、記事が書けなくなってしまう人がとても多い。

実際、初心者がブログのテーマを絞ろうとすると、

「書きたいテーマが多すぎて、迷ってしまいます」

「旅行の記事を書きたいんですけど、ブログのテーマから外れるような気がしちゃいます」

こうやって迷って、筆が止まってしまう人が多い。これが1番良くないことだ。

最初は、テーマを絞ろうとするのではなく、書けるものはどんどん書いていくべきだ。

実際に手を動かして、いろいろなテーマの記事を書いてみる。すると、自分が本当に書きたいこと、人に伝えたいことが見えてくる

そうなった段階で、初めてテーマを絞れば良い。

もしあなたに「自分はこのテーマで行く!」と最初から断言できるものがあるなら、いきなりそこに絞っても良い。

だが、ほとんどの人はそうではないはずだ。「あれもこれも書きたいけど、どうしようかな?」と迷うはずだ。

もしそうなら、まずはテーマ関係なく記事を書いてみよう。そして、後から絞る。

覚えておいて欲しいのだが、何度もやり直しがきくのがインターネットの強みだ。一度決めたブログのテーマは、後から広げることも狭めることもできる。

100人以上にアドバイスしてきたブログテーマの決め方:まとめ

ここまで、ブログテーマの決め方を解説してきた。まとめると、次の通り。

・すでに知識や経験があるものから選ぶ

・自分の興味があるものを選ぶ

・テーマは絞られている方が、収入を得やすいブログになる

・最初はテーマを絞ることよりも、書きたい記事をどんどん書いたほうがいい

あなたがブログテーマを決めるとき、参考になれば嬉しい。

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

関連ページ