こんにちは、武藤です。
ネットビジネスを始めるとき、その成功率は気になりますよね。
残念ながら、これはかなり低いというのが現実です。途中で挫折したり、1円も稼げなかったりする人はたくさんいます。
そこで今回は、ネットビジネスの成功率が低い原因を解説します。また、あなたが数少ない「上手くいく側」になる方法もお伝えします。
もくじ
ネットビジネス成功率が低い原因:安易な気持ち
ネットビジネスの成功率が低い原因に、安易な気持ちで始める人の多さがあります。つまり、「簡単に稼げるだろう」と考えるのです。
しかし実際には、ネットビジネスでお金を稼ぐのは大変です。よって、こうした考えの人たちが、大量に脱落していきます。
これは、多くのネットビジネス指導者の責任でもあります。以下のような甘い言葉を並べ立て、教材やセミナーを販売しようとする人は多いからです。
・すぐに稼げるようになる
・寝ていても稼げるようになる
・誰でも100%稼げるようになる
どれも実態から離れたことであり、詐欺に等しいと言えます。しかし、知識のない人はこれを信じてしまいます。だからこそ、安易な気持ちで始める人が増えていくのです。
あなたがネットビジネスを始める際は、「簡単にお金を稼ぐ方法など存在しない」という当たり前のことを認識してください。この認識があるだけでも、あなたの成功率は格段に上がります。
このように、安易な気持ちで始める人が多いことも、ネットビジネスの成功率が低い原因です。
ネットビジネス成功率が低い原因:情報による混乱
ネットビジネスの成功率が低い原因に、情報が多すぎて混乱することがあります。
インターネットで検索すれば、ネットビジネスのノウハウはたくさん見つかります。本屋に行けば、書籍も大量にあります。あるいは、講座やスクールで指導をする人も多いです。
上級者であれば、「自分に合った情報だけを取り入れる」ことができます。しかし、初心者には無理です。あまりの情報の多さによって、次のような状態になります。
・自分に合っている情報が分からない
・何から始めれば良いのか分からない
・人によって言うことが違うので不安
そして、手が止まってしまう人が多くなり、成功率が下がるのです。
この状態を防ぐには、情報源を絞る意識を持ってください。「この人の情報から学ぶ」と決めたら、それ以外は無視するのです。
例えば、たくさんのブログで情報収集するより、一人のブログを全て読みましょう。複数の講師が出す教材を1つずつ購入するより、1人が販売する教材をすべて買った方が良いです。
このように、情報が多すぎて混乱することも、ネットビジネスの成功率が低い原因です。
ネットビジネス成功率が低い原因:教わらない
ネットビジネスの成功率が低い原因に、講師から指導を受ける人が少ないことがあります。
何かで結果を出したいと考えたとき、習うのは当たり前です。例えば、料理人を目指すなら、一流シェフに弟子入りします。野球選手を目指すなら、監督やコーチに教わります。
しかし、ネットビジネスでは一人で取り組もうとする人が大半です。ただ、よほど天才的な人を除けば、独学で結果を出すのは難しいです。
僕も、一人でネットビジネスに取り組み、大きな失敗をしたことがあります。当時は、以下のようなブログに取り組んでいました。
1年以上の時間をかけ、200以上の記事を投稿しました。自分では、「かなり良いブログになった」と思っていました。
しかし、全く読者が集まらなかったのです。以下は、当時の「1日あたりの読者数」のグラフになります。
1日の読者数は、良くて6人程度でした。悪い日は、0人ということもありました。
ブログというのは、読者がいなければお金になりません。結局、ほぼ1円も稼ぐことができなかったのです。
僕はそこで、「独学ではダメなんだ」ということに気づきました。そして、ようやく成果を出している人の指導を受けました。
記事はゼロから書き直すことになり、さらに1年ほどを要しました。最後は稼げるようになったものの、多くの時間と労力を無駄にしたわけです。
ネットビジネスで結果を出す人は、ほぼ全員が誰かしらの指導を受けています。独学で結果を出したという人はほぼいません。
このように、指導者に教わらない人が多いことも、ネットビジネスの成功率が低い原因です。正しい指導者のもとで取り組めば、あなたの成功率は上がります。
ネットビジネス成功率が低い原因:講師選びの失敗
ネットビジネスの成功率が低い原因に、指導者選びに失敗することがあります。成果の出ない教材やセミナーを掴まされ、大金を奪われるだけで終わってしまうのです。
全く結果が出ていないにも関わらず、稼いでいるフリをする指導者は多いです。知識のない人ほど、これを見抜くことができません。
しかし、実際に稼いでいない人が、稼ぐ方法を教えることは不可能です。よって、教えを実践しても結果が出ないまま終わります。
こうした指導者の特徴として、以下のようなものがあります。
・顔や実名を公開していない
・派手な暮らしを見せびらかす
・どんなネットビジネスで稼いでいるか不明
・「すぐ稼げる」「楽して儲かる」などと甘いことを言う
こうした特徴を持つ指導者は、選ばないようにしましょう。逆に、これらの逆の特徴を持つ指導者を選べば、大きく失敗する可能性は低いです。
このように、指導者の選び方に失敗しやすいことも、ネットビジネスの成功率が低い原因です。ここで紹介した基準をもとに見抜けば、あなたの成功率は上がります。
ネットビジネス成功率が低い原因:行動しない
ネットビジネスの成功率が低い原因に、行動しない人の多さがあります。正しいノウハウを教わったとしても、それを実践しないのです。
当たり前ですが、行動しなければ成功はあり得ません。楽器やスポーツが、練習なしに上達しないのと同じです。
僕は以前、有名なネットビジネスの講師と話したことがあります。このとき、彼が次のような話をしていたのが印象的です。
つまり、教材を実践しないどころか、開封すらしない人が少なくないのです。これでは、成功率が低いのも当然ですよね。
このように、行動しない人が多いことも、ネットビジネスの成功率が低い原因です。しっかりと行動するようにすれば、あなたの成功率は上がります。
ネットビジネス成功率が低い原因:素直にやらない
ネットビジネスの成功率が低い原因に、教わった通りに実践しない人の多さがあります。手を抜いたり、アレンジを加えたりしてしまうのです。
例えばあなたが、教材やスクールなどで勉強したとします。それを実行に移すとき、以下のような感情が湧くことがあります。
・本当に結果が出るのか怪しいな…
・先生はこう言ってるけど、私はこうしたい
・「100投稿しろ」って書いてあるけど、大変だから50でいいや
よって、言われたことをそのまま実践するのが難しくなります。
しかし、これは料理の初心者が、レシピにアレンジを加えるのと同じです。
「砂糖を大さじ1入れてください」と書かれているのに、2杯入れたり、代わりに醤油を入れたら何が起こるでしょうか。不味くて、とても食べられない料理が完成する可能性が高いです。
ネットビジネスを教わる際も、これと同じです。まずはレシピ(指導)の通りに、素直に実践することが重要です。
このように、素直に実践する人が少ないことも、ネットビジネスの成功率が低い原因です。
ネットビジネス成功率が低い原因:強制力がない
ネットビジネスの成功率が低い原因に、強制力が働かないことがあります。誰かから「やれ」と言われないため、好きなだけ怠ける人が多いのです。
人生では、親・先生・会社などから、常に行動を強制されます。煩わしいと感じることもありますが、これによって初めて行動できる人が大半です。
しかし、ネットビジネスにはこれがありません。サボったり、後回しにしたりしても、あなたを注意する人がいないのです。このことが、成功率の低い原因になっています。
成功率を上げるには、誰かに強制してもらうか、「強制されなくても行動ができる工夫」をすることが重要です。例えば、以下のような選択肢があります。
・周囲に目標を宣言する
・ネットビジネスの指導者から課題を出してもらう
・洗顔や入浴と同じように、作業を習慣にしてしまう
これにより、強制力の働かないネットビジネスでも、行動を進めることが可能になります。そして、成功率は確実に上がるのです。
このように、誰からも強制されないことも、ネットビジネスの成功率が低い原因です。
ネットビジネス成功率が低い原因:時間をかけない
ネットビジネスの成功率が低い原因に、時間をかけない人の多さがあります。
ネットビジネスの魅力は、副業から始められることです。学生・主婦・会社員のかたわら、スタートする人がたくさんいます。
しかし、「副業」という言葉から、次のような考えを持つ人は多いです。
ただ、このような意識で成果を出すのは不可能です。なぜなら、ネットビジネスは収入が発生するまでに、多くの時間を要するものだからです。
よって、意識して時間を作る必要があります。例えば、以下のようなことは当たり前です。
・TVやスマホを見る時間は減らす
・遊びや飲み会はなるべく断る
・仕事帰りや休日はネットビジネスにあてる
こうした生活を、最低でも1年は続けるようにしてください。時間をかけずにお金を稼げるほど、ネットビジネスは簡単ではないです。
このように、時間をかけて取り組む人が少ないことも、ネットビジネスの成功率が低い原因です。意識的に時間を作り出すことで、あなたの成功率は上がります。
ネットビジネス成功率が低い原因:結果の遅れ
ネットビジネスの成功率が低い原因に、結果が遅れて現れることがあります。よって、途中で挫折する人が少なくないのです。
ほとんどの人は、「努力に比例して結果が出る」と考えます。「1」の努力で「1」の結果が、「5」の努力で「5」の結果が得られるというイメージです。
これを図にすると、次のようになります。
しかし、現実は違います。本当は、次のように遅れて結果が出ます。
最初は行動をしても、全く売り上げが上がりません。しかし、ある一定の努力をすると、突然跳ね上がるように結果が出るのです。
ただ、99%の人はこのことを知りません。このため、理想と現実のギャップに苦しみます。そして、下の赤い印をつけた部分で挫折するのです。
「100回叩けば壊れる壁でも、みんな99回で諦めてしまう」という有名な言葉があります。ネットビジネスの成功率が低い理由を、明確に表した言葉です。
僕も、ネットビジネスの指導をしています。「あともうちょっと」というところで、やめていく人をたくさん見てきました。
このように、努力に対して結果が遅れて出ることも、成功率が低い原因です。逆に、このことを頭に入れておくだけで、あなたの成功率は上がります。
ネットビジネス成功率が低い原因:興味がない
ネットビジネスの成功率が低い原因に、興味のないものに取り組む人が多いことがあります。
ネットビジネスには、さまざまな種類が存在します。ざっと挙げるだけでも、以下のようなものがあります。
・転売
・アフィリエイト
・せどり
・情報発信
・YouTuber
このとき、「稼げそうだから」という理由だけで選ぶ人が多いです。もちろん、それは悪いことではありません。
しかし、お金「だけ」を理由に選ぶと、挫折の原因になります。なぜなら、稼げるようになるまでの期間に、モチベーションを維持できないからです。
これを避けるためにも、必ず興味を持てるネットビジネスを選ぶようにしてください。稼げる可能性だけではなく、「面白そう」「やってみたい」という感情を大切にするのです。
このように、興味のないものに取り組む人が多いことも、ネットビジネスの成功率が低い原因です。その逆を行くことで、あなたの成功率は上がります。
まとめ:ネットビジネス成功率が低い10の原因と対策
この記事では、ネットビジネスの成功率が低い原因を解説しました。一覧にすると、次の通りです。
・安易な気持ちで始める人が多い
・情報の多さに混乱する人が多い
・独学で取り組む人が多い
・指導者選びで失敗する人が多い
・教わっても行動しない人が多い
・教わっても素直に実行しない人が多い
・強制されないので怠ける人が多い
・時間をかけない人が多い
・成果が遅れて現れるのを知らない人が多い
・興味ないネットビジネスに取り組む人が多い
「成功率が低い原因」を把握し、その逆を行くようにすれば、上手く行く側に入ることが可能です。ぜひとも、進んでいってください。応援しています!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。